2017年02月14日

うちの犬、鳥の骨を食べちゃったけど、大丈夫ですか?

こんにちは(^^)/

どっかで聞いた話の表題です


『消化管穿孔で大変なことになります! 緊急手術です!!』



それも正解。



『消化されるの待ちましょう』



これも正解。










担当した先生と、よく相談して決めましょう。
レントゲンで形状をチェックして、現状の様子とメリット・デメリットと合わせて良く吟味しましょう。






骨ですから、消化します。
消化する前に、刺さってえらいことになる可能性もあります。
最終的には結果論と、どう予想するか、獣医師の勘ですね







とりあえず、選択肢は3つ。

1つ。消化待ち。
1つ。胃切開による摘出。
1つ。内視鏡での摘出。






当院、内視鏡ありますのですべて対応可能です。







・・・まあ、食べられないように気を付けるのが、何よりですけども
















近隣、岩槻区、見沼区、さいたま市、春日部市、蓮田市、白岡市、久喜市、宮代町の方、東いわつき動物病院へのご質問はこちら

東いわつき動物病院HPへ(岩槻・動物病院)
posted by 東いわつき動物病院 at 13:00| 埼玉 ☔| 医療情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年02月13日

うちの『くろすけ』、大きくなりましたって話

こんにちは(^^)/

さて、今日は文字だけ。
しかも、トイプーのくろすけが大きくなったよって話です。


昨日、おトイレでちゃんとおしっこができたのです!
『えらいね〜〜』ってムツゴロウさんみたいにほめた。
『かたすからあっち行ってて』って言ったら、いつもは必要にじゃれるのにあっち行くんです

おおっ、おとなになって〜〜〜
と、その成長をうれしく思っていると・・・・






『ボリ、ボリ、バリ・・・』






ん?








木っぽいものが見える。
おもちゃかんでるのかとみてみると・・・





わたしの晩御飯の【鳥の手羽先】の先の部分がポツンと落ちてる
しかも、上手に身がこそげられてるし



手羽元が無いんですけど



テーブルの上に置いてあったのに、お風呂行ってる間に1本持ってかれたようです。


骨が刺さってえらいことになっても、治してあげないんだから
と思いつつも、あ〜〜〜、届くぐらい大きくなったんだなあとしみじみ思ったわけですよ。


立ち上がると、次男坊よりちょっと大きいですからね



トイプードルとして迎え入れたけど、ミニチュアプードルに犬種標準ではなりそうな成長っぷり






ほんとに大きくなりました








・・・・・・・本日、特に体調不良ありません
ラベル:家族
posted by 東いわつき動物病院 at 16:31| 埼玉 ☔| 院長の日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年02月10日

口唇ヘルペスの方、ウサギ・チンチラへの死の接吻にご注意を・・・

こんにちは(^^)/



さて、ショッキングで、『なに??』って表題ですよね

知っておいてもいいかなって情報が、学術書にありましたので、その報告です。



人の単純ヘルペスウイルスはウサギにもうつるようです。


うつると神経症状などを示し、死に至ることも・・・


チンチラ(猫じゃなくネズミのほう)にもうつりますので、合わせてご注意を





大好きだからと言って過度なスキンシップは控えた方が良いですね














近隣、岩槻区、見沼区、さいたま市、春日部市、蓮田市、白岡市、久喜市、宮代町の方、東いわつき動物病院へのご質問はこちら

東いわつき動物病院HPへ(岩槻・動物病院)



ラベル:病気 うさぎ
posted by 東いわつき動物病院 at 18:52| 埼玉 ☔| 医療情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年02月01日

2月22日(水曜日) 診療時間変更のおしらせ

動物慰霊祭および狂犬病集合注射会議出席のため2月22日の診療時間を以下のように変更します。

午前 受付11時半まで
午後 6時から診察



午後の診察は前後すると思われます。

看護師はおりますので、お困りの時はご相談ください。
ラベル:休診
posted by 東いわつき動物病院 at 13:00| 埼玉 ☔| 病院からのお知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。